-
VALLICANS(バリカンズ) / Weedles 鯉口シャツ - 緑青色
¥16,940
□商品名 VALLICANS(バリカンズ) / Weedles 鯉口シャツ □商品説明 VALLICANSの定番リリースアイテムとなる鯉口シャツです。 このモデルはTPOを踏まえ、シンプルなポイント刺繍のみの無地鯉口シャツ。 半纏のインナーにカチッと着たいという店主のわがままで作ったとのこと ww 最大の特徴であるスナップボタン仕様は着脱がしやすいだけでなく、デザインに現代的な空気感をほど良く取り入れる絶妙なアップデートにつながっています。 農作業だけでなくw シティライフな服装にも溶け込む抜群のかっこよさです。 ちなみに麻混でシャリ感があり、ムレなく涼しく着用できます◎ □注意事項 □価格 ¥15,400 + Tax □素材 綿50% / 麻50% □生産国 日本製 made in japan □カラー 緑青色 □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) L 51cm / 74.8cm / 65.5cm / 53cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 VALLICANS / バリカンズ *下記オフィシャルHPより ホームセンターバリカンズとは 『刈る』につながる暮らしの道具をセレクトしたお店です。 VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具「バリカン」から名付けた屋号です。 本来はフランスの「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた時に、日本人が、ローマ字呼びで名付けちゃったのが「バリカン」の始まりなのだそうです。そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来なんです。 当初、「アタマを刈り上げた仲間で、稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトで、お揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングをやってみたり、ヤンチャな外遊びをする集団で行きたかったけれど、結局のところ、只のカッコだけの刈り上げ呑み仲間集団になってしまいました。 今は店主、元スタイリストの岡部文彦がセレクトした、”刈る”に因んだ、 荒物屋さん的ウェブショップです。 その名も「HOMECENTER VALLICANS」であります。 店主が岩手に移住したことをきっかけに、林業も始めたので、 木材も販売することになりました。『刈る』につながっています。 林業も木を伐る=刈る行為なので、まさにバリカンズ的。 暮らしに必要な行為、『刈る』は=『収穫』『採集』 な訳で、その為に必要な道具や素材を店主好みで集めた”刈る”セレクトショップ それが、ホームセンターバリカンズです。 リニューアルして、さらに、『刈る』にこだわっていきますので、 何卒よろしくお願い致し候。 店主 岡部文彦
-
VALLICANS(バリカンズ) / Weedles 鯉口シャツ - 紺色
¥16,940
SOLD OUT
□商品名 VALLICANS(バリカンズ) / Weedles 鯉口シャツ □商品説明 VALLICANSの定番リリースアイテムとなる鯉口シャツです。 このモデルはTPOを踏まえ、シンプルなポイント刺繍のみの無地鯉口シャツ。 半纏のインナーにカチッと着たいという店主のわがままで作ったとのこと ww 最大の特徴であるスナップボタン仕様は着脱がしやすいだけでなく、デザインに現代的な空気感をほど良く取り入れる絶妙なアップデートにつながっています。 農作業だけでなくw シティライフな服装にも溶け込む抜群のかっこよさです。 ちなみに麻混でシャリ感があり、ムレなく涼しく着用できます◎ □注意事項 □価格 ¥15,400 + Tax □素材 綿50% / 麻50% □生産国 日本製 made in japan □カラー 紺色 □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) L 51cm / 74.8cm / 65.5cm / 53cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 VALLICANS / バリカンズ *下記オフィシャルHPより ホームセンターバリカンズとは 『刈る』につながる暮らしの道具をセレクトしたお店です。 VALLICANSとは、アタマを刈り上げる理容器具「バリカン」から名付けた屋号です。 本来はフランスの「Barriquand et Marre」という製作所の理髪器具が日本に輸入されてきた時に、日本人が、ローマ字呼びで名付けちゃったのが「バリカン」の始まりなのだそうです。そのスペルをそのまま採用するのはカッコ悪いと、アメリカンチックな当て字に変更したのが「VALLICANS」と命名した由来なんです。 当初、「アタマを刈り上げた仲間で、稲も刈り取る”農園芸刈込集団」という駄洒落的コンセプトで、お揃いのチームウエアを着込み、コンバインを操縦してみたり、都会の街でのゲリラガーデニングをやってみたり、ヤンチャな外遊びをする集団で行きたかったけれど、結局のところ、只のカッコだけの刈り上げ呑み仲間集団になってしまいました。 今は店主、元スタイリストの岡部文彦がセレクトした、”刈る”に因んだ、 荒物屋さん的ウェブショップです。 その名も「HOMECENTER VALLICANS」であります。 店主が岩手に移住したことをきっかけに、林業も始めたので、 木材も販売することになりました。『刈る』につながっています。 林業も木を伐る=刈る行為なので、まさにバリカンズ的。 暮らしに必要な行為、『刈る』は=『収穫』『採集』 な訳で、その為に必要な道具や素材を店主好みで集めた”刈る”セレクトショップ それが、ホームセンターバリカンズです。 リニューアルして、さらに、『刈る』にこだわっていきますので、 何卒よろしくお願い致し候。 店主 岡部文彦
-
JAVARA(ジャバラ) / SNOW LINE L/S T-SHIRT - MIDNIGHT BLUE
¥7,700
□商品名 JAVARA / SNOW LINE L/S T-SHIRT - スノーライン ロングスリーブTシャツ □商品説明 冬になるとセーターを着たくなる店主のSASAKIです。特にKANATAやカナディアンセーターなどのカウチンが好きなのですけれど、まぁ重ね着は無理なボリュームな訳で.. その代わりになるわけではないのですが、ジャケットの下にこの柄の感じがカットソーで欲しいなぁとずっと思っていました。 ありました。 染色職人ブランドJAVARAによるコチラ。 染め特有の民族感、エスニック感を纏う"軽さ"も感じる独特な雪柄。 *これを再現するために職人が一点一点手作業で染めをおこなっています。(こちらの柄はタイダイ染というよりは折り染めという海外ではあまり見ない日本特有の技法に近い染め方になるそうです。) Tシャツ(天竺ボディ)なのでこれならGジャンやライダースのようなタイトアウターの下にも入れられます。 カットソー生地ボディに施していますのでシーズンも長く、そして重ね着もしやすい点もいいですね。 ボディに関してはやや厚手の天竺ボディ。オーガニックコットンを使用していて肌馴染みも◎ ややゆったりめのサイズスペックがデザインの雰囲気にもあっています。 最後に誰しも気になるタイダイ染めの堅牢度(色落ち具合)ですが、このブランド独自の方法で色落ち防止の処理を行なっているので、なんとほとんど色落ちがありません。ご安心してお洗濯してください。 *下記注意事項欄も合わせてお読みください。 □注意事項 ※染色工程にて若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承願います。 ※こちらの商品は一枚一枚手作業で染めております。 仕上げに色移り防止の後処理を行っておりますが、念のため初回お洗濯の際は色移りにご注意ください。 ※一枚一枚手作業で染めておりますので、若干写真の染めのイメージと異なる場合がございますが、手染めの雰囲気をお楽しみくださいませ。 こちらの商品は姉妹店"クマドリストア"にて在庫を共有して販売しております。そのため購入のタイミングで商品の欠品が生じる場合(反映されていないこと)がございます。 その場合には購入時間の早い方を優先させていただき、後者のご購入者様をキャンセルとさせていただきます。恐れ入りますがあらかじめご了承の上購入をご検討ください。 ▷クマドリストア https://www.kumadoristore.com/ □価格 ¥7,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 ボディ: 中国 made in china □カラー MIDNIGHT BLUE □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) 52cm / 73cm / 55cm / 63cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 JAVARA / ジャバラ 【色落ちしない国内染色ブランド】 独自の方法によって色落ちしない染色アイテム作り上げる染色ブランド「JAVARA」 "日常にタイダイを"をテーマにオリジナルアパレルや雑貨を展開しています。 職人が一点一点手作業で施すクラフトマンシップに溢れたモノづくりをし続けています。
-
JAVARA(ジャバラ) / SNOW LINE L/S T-SHIRT - OLD BLACK
¥7,700
JAVARA / SNOW LINE L/S T-SHIRT - スノーライン ロングスリーブTシャツ □商品説明 冬になるとセーターを着たくなる店主のSASAKIです。特にKANATAやカナディアンセーターなどのカウチンが好きなのですけれど、まぁ重ね着は無理なボリュームな訳で.. その代わりになるわけではないのですが、ジャケットの下にこの柄の感じがカットソーで欲しいなぁとずっと思っていました。 ありました。 染色職人ブランドJAVARAによるコチラ。 染め特有の民族感、エスニック感を纏う"軽さ"も感じる独特な雪柄。 *これを再現するために職人が一点一点手作業で染めをおこなっています。(こちらの柄はタイダイ染というよりは折り染めという海外ではあまり見ない日本特有の技法に近い染め方になるそうです。) Tシャツ(天竺ボディ)なのでこれならGジャンやライダースのようなタイトアウターの下にも入れられます。 カットソー生地ボディに施していますのでシーズンも長く、そして重ね着もしやすい点もいいですね。 ボディに関してはやや厚手の天竺ボディ。オーガニックコットンを使用していて肌馴染みも◎ ややゆったりめのサイズスペックがデザインの雰囲気にもあっています。 最後に誰しも気になるタイダイ染めの堅牢度(色落ち具合)ですが、このブランド独自の方法で色落ち防止の処理を行なっているので、なんとほとんど色落ちがありません。ご安心してお洗濯してください。 *下記注意事項欄も合わせてお読みください。 □注意事項 ※染色工程にて若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承願います。 ※こちらの商品は一枚一枚手作業で染めております。 仕上げに色移り防止の後処理を行っておりますが、念のため初回お洗濯の際は色移りにご注意ください。 ※一枚一枚手作業で染めておりますので、若干写真の染めのイメージと異なる場合がございますが、手染めの雰囲気をお楽しみくださいませ。 こちらの商品は姉妹店"クマドリストア"にて在庫を共有して販売しております。そのため購入のタイミングで商品の欠品が生じる場合(反映されていないこと)がございます。 その場合には購入時間の早い方を優先させていただき、後者のご購入者様をキャンセルとさせていただきます。恐れ入りますがあらかじめご了承の上購入をご検討ください。 ▷クマドリストア https://www.kumadoristore.com/ □価格 ¥7,000 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 ボディ: 中国 made in china □カラー OLD BLACK □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) 52cm / 73cm / 55cm / 63cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 JAVARA / ジャバラ 【色落ちしない国内染色ブランド】 独自の方法によって色落ちしない染色アイテム作り上げる染色ブランド「JAVARA」 "日常にタイダイを"をテーマにオリジナルアパレルや雑貨を展開しています。 職人が一点一点手作業で施すクラフトマンシップに溢れたモノづくりをし続けています。
-
JAVARA(ジャバラ) / NORDIC L/S T-SHIRT - SAND KHAKI
¥10,450
SOLD OUT
□商品名 JAVARA / NORDIC L/S T-SHIRT - ノルディック ロングスリーブTシャツ □商品説明 クマドリストアをご利用いただく方は比較的アメカジがお好きな方が多いのですが(セレクトに偏りがありますのでw) そんな方ならやはりお好きな方も多いと思うのがノルディックセーター。もしくは雪柄スウェット。 あの柄と配色と柄使いに憧れるのは何なのでしょう? その柄を染色(タイダイ染め)で再現したのが染色職人ブランドJAVARAのこちらの商品。 編みやプリントとは異なる"染め"特有の柔らかなグラデーションが魅力です。タイダイ染め特有の民族感、エスニック感..などは残しつつ、"アメカジ"の空気を纏っている面白い仕上がりです。 *これを再現するために職人が一点一点手作業で染めをおこなっています。(こちらの柄は抜染と染色の工程を複数回行うことで再現しています。) カットソー生地ボディに施していますのでシーズンも長く、そして重ね着もしやすい点もいいですね。 ボディに関してはモックネック(襟リブ幅広め)の厚手の天竺ボディ。スウェットとTシャツの中間のような厚さがあるので秋冬春にベストです。 ややゆったりめのサイズスペックがデザインの雰囲気にもあっています◎ 最後に誰しも気になるタイダイ染めの堅牢度(色落ち具合)ですが、このブランド独自の方法で色落ち防止の処理を行なっているので、なんとほとんど色落ちがありません。ご安心してお洗濯してください。 *下記注意事項欄も合わせてお読みください。 □注意事項 ※染色工程にて若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承願います。 ※こちらの商品は一枚一枚手作業で染めております。 仕上げに色移り防止の後処理を行っておりますが、念のため初回お洗濯の際は色移りにご注意ください。 ※一枚一枚手作業で染めておりますので、若干写真の染めのイメージと異なる場合がございますが、手染めの雰囲気をお楽しみくださいませ。 こちらの商品は姉妹店"クマドリストア"にて在庫を共有して販売しております。そのため購入のタイミングで商品の欠品が生じる場合(反映されていないこと)がございます。 その場合には購入時間の早い方を優先させていただき、後者のご購入者様をキャンセルとさせていただきます。恐れ入りますがあらかじめご了承の上購入をご検討ください。 ▷クマドリストア https://www.kumadoristore.com/ □価格 ¥9,500 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 ボディ: 中国 made in china □カラー SAND KHAKI □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) 54cm / 69cm / 56cm / 58cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 JAVARA / ジャバラ 【色落ちしない国内染色ブランド】 独自の方法によって色落ちしない染色アイテム作り上げる染色ブランド「JAVARA」 "日常にタイダイを"をテーマにオリジナルアパレルや雑貨を展開しています。 職人が一点一点手作業で施すクラフトマンシップに溢れたモノづくりをし続けています。
-
JAVARA(ジャバラ) / NORDIC L/S T-SHIRT - BLACK
¥10,450
SOLD OUT
□商品名 JAVARA / NORDIC L/S T-SHIRT - ノルディック ロングスリーブTシャツ □商品説明 クマドリストアをご利用いただく方は比較的アメカジがお好きな方が多いのですが(セレクトに偏りがありますのでw) そんな方ならやはりお好きな方も多いと思うのがノルディックセーター。もしくは雪柄スウェット。 あの柄と配色と柄使いに憧れるのは何なのでしょう? その柄を染色(タイダイ染め)で再現したのが染色職人ブランドJAVARAのこちらの商品。 編みやプリントとは異なる"染め"特有の柔らかなグラデーションが魅力です。タイダイ染め特有の民族感、エスニック感..などは残しつつ、"アメカジ"の空気を纏っている面白い仕上がりです。 *これを再現するために職人が一点一点手作業で染めをおこなっています。(こちらの柄は抜染と染色の工程を複数回行うことで再現しています。) カットソー生地ボディに施していますのでシーズンも長く、そして重ね着もしやすい点もいいですね。 ボディに関してはモックネック(襟リブ幅広め)の厚手の天竺ボディ。スウェットとTシャツの中間のような厚さがあるので秋冬春にベストです。 ややゆったりめのサイズスペックがデザインの雰囲気にもあっています◎ 最後に誰しも気になるタイダイ染めの堅牢度(色落ち具合)ですが、このブランド独自の方法で色落ち防止の処理を行なっているので、なんとほとんど色落ちがありません。ご安心してお洗濯してください。 *下記注意事項欄も合わせてお読みください。 □注意事項 ※染色工程にて若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承願います。 ※こちらの商品は一枚一枚手作業で染めております。 仕上げに色移り防止の後処理を行っておりますが、念のため初回お洗濯の際は色移りにご注意ください。 ※一枚一枚手作業で染めておりますので、若干写真の染めのイメージと異なる場合がございますが、手染めの雰囲気をお楽しみくださいませ。 こちらの商品は姉妹店"クマドリストア"にて在庫を共有して販売しております。そのため購入のタイミングで商品の欠品が生じる場合(反映されていないこと)がございます。 その場合には購入時間の早い方を優先させていただき、後者のご購入者様をキャンセルとさせていただきます。恐れ入りますがあらかじめご了承の上購入をご検討ください。 ▷クマドリストア https://www.kumadoristore.com/ □価格 ¥9,500 + Tax □素材 COTTON100% □生産国 ボディ: 中国 made in china □カラー BLACK □サイズ L 肩幅(Shoulder) / 着丈(Length) / 身幅(Chest) / 袖丈(Sleeve) 54cm / 69cm / 56cm / 58cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 JAVARA / ジャバラ 【色落ちしない国内染色ブランド】 独自の方法によって色落ちしない染色アイテム作り上げる染色ブランド「JAVARA」 "日常にタイダイを"をテーマにオリジナルアパレルや雑貨を展開しています。 職人が一点一点手作業で施すクラフトマンシップに溢れたモノづくりをし続けています。
-
玄光社(ゲンコウシャ) / CITRUS popman3580 アートワークス&スケッチ
¥2,750
□商品名 玄光社 / CITRUS popman3580 アートワークス&スケッチ □商品説明 人気イラストレーターpopman3580、待望の初作品集。 のびやかな線、キュートなイラストで人気のpopman3580、初作品集。2013年から2021年にわたるオリジナル/商業作品群に加え、60冊以上におよぶスケッチブックの中から厳選したクロッキーも大容量で掲載。カラーイラストとモノクロスケッチ、両方のチップス満載のメイキングページも必見。 【著者】popman3580大阪芸術大学デザイン学科卒。2013年P-1グランプリ(pixiv主催)佳作。pixivやTwitter等のSNSを中心にイラストを発表し、そのしなやかでキュートな作風が注目を集める。メーカー勤務の傍ら、兼業イラストレーターとして書籍イラストやファッションブランドとのコラボ、キャラクターデザインなど活躍の場を拡大中。2020年1月には初の個展「Charm」(EBISU HORIZONギャラリー)を開催、多くのファンが訪れて好評を得た。2020年5月よりお笑い芸人・粗品が自身のYouTubeチャンネルで公開しているオリジナル楽曲動画にイラストを提供して話題を呼んでいる。 □注意事項 新品 □価格 ¥2,500 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ B5判/160頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 玄光社 / 玄光社 昭和6年(1931年)9月11日創業。 主に映像や写真に関する雑誌や書籍、ムックなどの出版、イラストレーションや写真集などを出版している総合出版社。写真や映像の撮影、編集に必要な機材、グッズなどの販売も行う。 主な定期出版刊行物は ・『CM NOW』 ・『COMMERCIAL PHOTO コマーシャル・フォト』 ・『VIDEO SALON』 ・『イラストレーション illustraition』 など。
-
玄光社(ゲンコウシャ) / ドント・トラスト銀杏BOYZ
¥2,200
□商品名 玄光社 / ドント・トラスト銀杏BOYZ □商品説明 【Contents】 【巻頭・巻末】 ○峯田和伸・ロングインタビュー 【2大対談】 【銀杏BOYZ作文】 【アーカイブ】 【特別企画】 □注意事項 新品 □価格 ¥2,000 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ B5判/112頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 玄光社 / 玄光社 昭和6年(1931年)9月11日創業。 主に映像や写真に関する雑誌や書籍、ムックなどの出版、イラストレーションや写真集などを出版している総合出版社。写真や映像の撮影、編集に必要な機材、グッズなどの販売も行う。 主な定期出版刊行物は ・『CM NOW』 ・『COMMERCIAL PHOTO コマーシャル・フォト』 ・『VIDEO SALON』 ・『イラストレーション illustraition』 など。
-
玄光社(ゲンコウシャ) / 藤ちょこ画集 彩幻境
¥3,520
□商品名 玄光社 / 藤ちょこ画集 彩幻境 □商品説明 大人気人気著者の、描き下ろしを含めたオリジナル作品と版権イラスト作品をたっぷりと収録。 色鮮やかで美しく、そして幻想的な藤ちょこワールドを堪能できる、圧倒的な画集です。 □注意事項 新品 □価格 ¥3,200 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ A4変形判/192頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 玄光社 / 玄光社 昭和6年(1931年)9月11日創業。 主に映像や写真に関する雑誌や書籍、ムックなどの出版、イラストレーションや写真集などを出版している総合出版社。写真や映像の撮影、編集に必要な機材、グッズなどの販売も行う。 主な定期出版刊行物は ・『CM NOW』 ・『COMMERCIAL PHOTO コマーシャル・フォト』 ・『VIDEO SALON』 ・『イラストレーション illustraition』 など。
-
玄光社(ゲンコウシャ) / タラブックス インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる
¥2,420
□商品名 玄光社 / タラブックス インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる □商品説明 谷川俊太郎氏 推薦「書く人、描く人、作る人、本作りで家族になった人たちの豊かな暮らしっぷり。」 世界中の本好きを魅了し、奇跡の出版社とも呼ばれる南インドの「タラブックス」。 圧倒的に美しい本を次々と世に送り出し、ボローニャ・ブックフェア・ラガッツィ賞をはじめ、数々の賞を受賞している。手漉きの紙に、シルクスクリーンによる手刷りの印刷、製本もすべて人の手によって行われているというのだから驚きだ。発注から納品まで1年かかってしまうこともあるスローな生産スピードにもかかわらず、いまや数万部のベストセラーをいくつも抱える、世界で最も注目される出版社……。彼らはいかにしてこのような素晴らしい本を作り、世に知られることとなったのか? 実は日本でよく知られているハンドメイド本の他に、オフセットで作られたものも多数存在する。それらも含め世界各地で長く読み継がれているのは、彼らの社会や文化へのまなざしが根底に流れているからに他ならない。本書は「デザイン書」、「本の本」という枠組みを越え、これからの生き方、働き方に対するヒントが詰まった一冊です。 著者/野瀬奈津子 矢萩多聞 松岡宏大 ◎イントロダクション タラブックスの本づくり タラブックスで、一冊の本が完成するまでの歩み。 ◎1章 タラブックスができるまで 企画から編集、デザイン、製本、タラブックスの本作りにはすみずみまで一貫した哲学がある。彼らの働き方、生き方から、素晴らしい本が生まれる背景を探る。 (文:野瀬奈津子[KAILAS]) ◎2章 本の故郷を訪ねて タラブックスのビルディング、印刷製本工房のAMMスクリーンズ、そして紙工場。美しいハンドメイド本を生み出す「本の生まれ故郷」を、自身もタラブックスのファンである装丁家が訪ねた。(文:矢萩多聞) ◎3章 タラブックスで働く人びと タラブックスで働く人々へのインタビュー。編集・デザイン、印刷・製本、経理・営業など、さまざまなポジションのスタッフたちによって語られる「タラブックスの働き方」とは? ◎4章 『夜の木』の村へ 数あるタラブックスのハンドメイド本の中でも人気を誇る、絵本『夜の木』。作者バッジュ・シャームとともに、描かれた木のある村を訪ねた。(写真・文:松岡宏大[KAILAS]) ◎5章 タラブックスと日本 意外なことに、日本とタラブックスのつながりは深い。日本でタラブックスのハンドメイド本を初めて発刊したタムラ堂のおふたり、ギータ氏と深い親交がある板橋区立美術館・松岡希代子氏、タラブックスから著作を発刊予定のおぐまこうき氏と齋藤名穂氏へのインタビューから、日本とタラブックスの関係を探る。 ◎6章 ちいさくあること ギータ・ウォルフとV・ギータ 創設者であるギータ・ウォルフ氏、V・ギータ氏の二人に、タラブックスの本作りについて聞いたロングインタビュー。 ◎巻末付録 タラブックスのこれまでの本 創設から現在までの、タラブックス刊行物リスト。 □注意事項 新品 □価格 ¥2,200 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ A5変形判/216頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 玄光社 / 玄光社 昭和6年(1931年)9月11日創業。 主に映像や写真に関する雑誌や書籍、ムックなどの出版、イラストレーションや写真集などを出版している総合出版社。写真や映像の撮影、編集に必要な機材、グッズなどの販売も行う。 主な定期出版刊行物は ・『CM NOW』 ・『COMMERCIAL PHOTO コマーシャル・フォト』 ・『VIDEO SALON』 ・『イラストレーション illustraition』 など。
-
玄光社(ゲンコウシャ) / ラクガキノート 窪之内英策作品集
¥2,640
□商品名 玄光社 / ラクガキノート 窪之内英策作品集 □商品説明 卓越した画力、ポップな色使い、女の子のせつなさやときめきを表現する達人イラストレーター&漫画家、 窪之内英策による初の作品集。 窪之内英策は『ツルモク独身寮』『ショコラ』で国民的作家となった実力派漫画家であり、近年はイラストレーターとして活躍中です。 コピックと色鉛筆を駆使したやわらかな肌や光の表現、洗練された構図、動き出しそうなポーズの生き生きとしたキャラクター満載。 本書では個人作品、商業作品を合わせて厳選自選し、200点以上を掲載。 また、描きおろしのエッセイ漫画5本、キャラクターデザイン画、おまけの絵本など盛りだくさんな保存版となっています。 【著者】窪之内英策 □注意事項 新品 □価格 ¥2,400 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ B5変形判/160頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 玄光社 / 玄光社 昭和6年(1931年)9月11日創業。 主に映像や写真に関する雑誌や書籍、ムックなどの出版、イラストレーションや写真集などを出版している総合出版社。写真や映像の撮影、編集に必要な機材、グッズなどの販売も行う。 主な定期出版刊行物は ・『CM NOW』 ・『COMMERCIAL PHOTO コマーシャル・フォト』 ・『VIDEO SALON』 ・『イラストレーション illustraition』 など。
-
青幻舎(セイゲンシャ) / agnès b. stories アニエスベー ストーリーズ
¥3,080
□商品名 青幻舎 / agnès b. stories アニエスベー ストーリーズ □商品説明 1983年にはじめて日本に上陸してから40年以上、世代を超えて愛され続けるアニエスベー。 トレンドではなくスタイルを生み出してきたブランドについて、俳優やミュージシャン、モデルをはじめとした個性豊かな40人が語った「私とアニエスべーのストーリー」を1冊にまとめたアニバーサリーブック。 □注意事項 新品 □価格 ¥2,800 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ B5変/200頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 青幻舎 / セイゲンシャ 「当代の芸術の存在感を顕す」をモットーに、現代美術、写真集をはじめ、様々なアートブックを刊行しています。 新感覚の3Dアートブック「360°BOOK」をはじめ、累計90万部突破のパラパラブックスや、 伝統的なおりがみとグラフィックを融合させたcochaeの折りCAシリーズは、ギフトに最適で、外国のお客様にも好評です。
-
青幻舎(セイゲンシャ) / 奈良美智:The Beginning Place ここから
¥3,850
□商品名 青幻舎 / 奈良美智:The Beginning Place ここから □商品説明 家、積層の時空、旅、No War、ロック喫茶「33 1/3」と小さな共同体。 奈良美智の感性の起源へと至る一本の幹を探り当てるべく、この5つのテーマに沿って、学生時代にまでさかのぼる秀作から近年の作品、スタジオのそこここに置かれたものたち、愛蔵のレコード、青森県弘前市で1959年に生まれてから現在に至るまでのさまざまな出会いなどによって構成された会場の写真や作品図版、奈良の詳細な年譜、研究者たちによる論考を収録。 □注意事項 新品 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ A5変/348頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 青幻舎 / セイゲンシャ 「当代の芸術の存在感を顕す」をモットーに、現代美術、写真集をはじめ、様々なアートブックを刊行しています。 新感覚の3Dアートブック「360°BOOK」をはじめ、累計90万部突破のパラパラブックスや、 伝統的なおりがみとグラフィックを融合させたcochaeの折りCAシリーズは、ギフトに最適で、外国のお客様にも好評です。
-
青幻舎(セイゲンシャ) / 柚木沙弥郎の100年 創造の軌跡
¥2,750
□商品名 青幻舎 / 柚木沙弥郎の100年 創造の軌跡 □商品説明 染色家であり教育者でありアーティストであり表現者でもある。 現在も躍動を続けるその魅力に迫る。柚木沙弥郎、100歳の集大成。 染色家、工芸家、教育者、デザイナー、アーティスト、表現者としての柚木沙弥郎。 そのマルチな顔(作家)と、各要素が融合されて生み出された表現(作品)と、女子美での創作の過程(教育)を構成された展覧会図録。柚木作品の特徴的なテーマを取り上げながら、人生100年に渡る多彩な生き方と制作、そして現在もさらに躍動を続けるその魅力に迫る。 1950年代から2000年代までの染色、型染、ガラス絵、装丁、2020年開業のエースホテル京都でのアートワーク、IDEEとの最新コラボ商品まで、柚木沙弥郎の約150作品を網羅する、集大成ともいえる一冊。 柚木沙弥郎 染色家。1922年東京生まれ。柳宗悦の「民藝」と芹沢銈介のカレンダーとの出会いから染色の道に進む。型染、染絵など多くの作品を制作しながら、女子美術大学で教鞭をとる。絵本や版画、立体作品にも取り組む。 □注意事項 新品 □価格 ¥2,500 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ A5/並製、224頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 青幻舎 / セイゲンシャ 「当代の芸術の存在感を顕す」をモットーに、現代美術、写真集をはじめ、様々なアートブックを刊行しています。 新感覚の3Dアートブック「360°BOOK」をはじめ、累計90万部突破のパラパラブックスや、 伝統的なおりがみとグラフィックを融合させたcochaeの折りCAシリーズは、ギフトに最適で、外国のお客様にも好評です。
-
青幻舎(セイゲンシャ) / ミナ ペルホネン つづく
¥4,070
□商品名 青幻舎 / ミナ ペルホネン つづく □商品説明 2020新作 はじまり おわり すすみ もどる 心(こころ)と象(かたち)のつくるとつづく 皆川明が設立したブランド「ミナ ペルホネン」は、2020年に25周年を迎えます。「特別な日常服」をコンセプトとし、日本各地の生地産地と深い関係性を紡ぎながら、独自のものづくりを続けてきました。 つながる・連なる・循環など、生成のエネルギーを想起させる言葉、「つづく」をキーワードに、テキスタイルや衣服をはじめ、原画や挿絵、工場やアトリエなどものづくりの現場、皆川明自身の言葉など、その創作をたっぷりと収録しました。ミナ ペルホネンの25年の歩みを綴じ込めた、特別な一冊です。 ・対談 中村好文×皆川 明 ものを作るための思考が喜びから生まれていたい ・対談 田根 剛×皆川 明 「つづく」冒険を伝える空間 ・ミナ ペルホネン / 皆川明へ 出会いと今への問い 「ミナ ペルホネン / 皆川明」をめぐる「つづく」 森 千花(東京都現代美術館学芸員) □注意事項 新品 □価格 ¥3,700 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ B5変型/274頁 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 青幻舎 / セイゲンシャ 「当代の芸術の存在感を顕す」をモットーに、現代美術、写真集をはじめ、様々なアートブックを刊行しています。 新感覚の3Dアートブック「360°BOOK」をはじめ、累計90万部突破のパラパラブックスや、 伝統的なおりがみとグラフィックを融合させたcochaeの折りCAシリーズは、ギフトに最適で、外国のお客様にも好評です。
-
青幻舎(セイゲンシャ) / 直島 / 銭湯アイ・ラブ・湯 大竹伸朗
¥1,650
□商品名 青幻舎 / 直島銭湯アイ・ラブ・湯 大竹伸朗 □商品説明 絵本、写真、立体、コラージュ、音楽活動など多彩な表現で 現代美術の最前線を疾走する大竹伸朗。 2009年に営業を開始し、話題を呼んでいる直島銭湯「アイ・ラブ・湯」。 廃船のコックピットが目を引く外観、海中をイメージした浴室・・・。 アート観賞と入浴行為が一体化した世界的にも類例のない「作品」は 大竹伸朗の世界観を昇華させた最高傑作と称されています。 外観から浴室、脱衣室、トイレに至るまで、 大竹の世界を文字通り全身で体感できる新たな芸術! そのすべてを収録したジャバラ式・ビジュアルブック。 瀬戸内国際芸術祭開催に向け緊急発売します! 21世紀の全体芸術が出現した。 ワーグナー流の楽劇? 北京オリンピックのスタジアムと開会式のイベント? いや、ささやかな銭湯だ。 疑うものは直島に行き、 大竹伸朗の手になる「アイ・ラブ・湯」を見るがいい。 浅田彰(朝日新聞、2009年10月8日記事より) □注意事項 新品 □価格 ¥1,500 + Tax □素材 紙 □生産国 日本 □カラー □サイズ 75mm × 105mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 青幻舎 / セイゲンシャ 「当代の芸術の存在感を顕す」をモットーに、現代美術、写真集をはじめ、様々なアートブックを刊行しています。 新感覚の3Dアートブック「360°BOOK」をはじめ、累計90万部突破のパラパラブックスや、 伝統的なおりがみとグラフィックを融合させたcochaeの折りCAシリーズは、ギフトに最適で、外国のお客様にも好評です。
-
Ryo Rakkyo Murakami / Deck Key Organizer ver A - デッキ キー オーガナイザー / リョウラッキョムラカミ
¥8,800
SOLD OUT
□商品名 Deck Key Organizer ver A / デッキ キー オーガナイザー □商品説明 一般的にはキーカバー、キーホルダーと呼ばれる鍵を収納するアクセサリー。 写真のような仕組みで鍵の出し入れが可能です。また複数枚を収納することも出来るのでデザイン性だけではなく利便性も抜群です。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他にはない存在感があります。 キーホルダーのようにパンツのベルトループなどにつけていただいたり、バッグにつけていただくなど、ファッション面としても素敵なアイテムです。 □補足 ・2枚のプレートを使用したキーホルダーです。 ホルダーピンの長さを変えて組み込むことにより、取り付けられる鍵の本数をお選びいただけます。 ・鍵の本数を調整するワッシャーは画像の数より多く付属致します。 ・構造や使い方に関しては説明画像を参照ください。構造は簡単ですのでどなたでも問題なく取扱が出来ると思います。 □注意事項 ・使い古したデッキプレートに少しでも強度を上げるために特殊な溶剤を染み込ませております。但し、あくまで材料はリサイクルウッドですので衝撃や水気などにはお気をつけてお使いください。 □価格 ¥8,000 + Tax □素材 □カラー MULTI □サイズ ONE SIZE 最大幅約9cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / Deck Key Organizer ver B - デッキ キー オーガナイザー / リョウラッキョムラカミ
¥8,800
SOLD OUT
□商品名 Deck Key Organizer ver B / デッキ キー オーガナイザー □商品説明 一般的にはキーカバー、キーホルダーと呼ばれる鍵を収納するアクセサリー。 写真のような仕組みで鍵の出し入れが可能です。また複数枚を収納することも出来るのでデザイン性だけではなく利便性も抜群です。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他にはない存在感があります。 キーホルダーのようにパンツのベルトループなどにつけていただいたり、バッグにつけていただくなど、ファッション面としても素敵なアイテムです。 □補足 ・2枚のプレートを使用したキーホルダーです。 ホルダーピンの長さを変えて組み込むことにより、取り付けられる鍵の本数をお選びいただけます。 ・鍵の本数を調整するワッシャーは画像の数より多く付属致します。 ・構造や使い方に関しては説明画像を参照ください。構造は簡単ですのでどなたでも問題なく取扱が出来ると思います。 □注意事項 ・使い古したデッキプレートに少しでも強度を上げるために特殊な溶剤を染み込ませております。但し、あくまで材料はリサイクルウッドですので衝撃や水気などにはお気をつけてお使いください。 □価格 ¥8,000 + Tax □素材 □カラー MULTI □サイズ ONE SIZE 最大幅約7.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / ゴールゼロ専用 シェード - トライアングル GZ-T2 / リョウラッキョムラカミ
¥7,700
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-T2 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 □価格 ¥7,000 + Tax □素材 □カラー MULTI *画像2は同モデルのカラー違いによる使用イメージです。 □サイズ ONE SIZE 最大幅約15.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / ゴールゼロ専用 シェード - トライアングル GZ-T1 / リョウラッキョムラカミ
¥7,700
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-T1 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 □価格 ¥7,000 + Tax □素材 □カラー MULTI □サイズ ONE SIZE 最大幅約15.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-Pa2 / リョウラッキョムラカミ
¥5,500
SOLD OUT
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-Pa2 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 3-6枚目の画像はサンプル(柄違い)を使用したものです。使用イメージとしてお考えください。 □価格 ¥5,000 + Tax □素材 □カラー MULTI *画像2は同モデルのカラー違いによる使用イメージです。 □サイズ ONE SIZE 直径約12.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-Pa1 / リョウラッキョムラカミ
¥5,500
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - パターン GZ-Pa1 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 3-6枚目の画像はサンプル(柄違い)を使用したものです。使用イメージとしてお考えください。 □価格 ¥5,000 + Tax □素材 □カラー MULTI □サイズ ONE SIZE 直径約12.5cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami / ゴールゼロ専用 シェード - プレーン GZ-P01 / リョウラッキョムラカミ
¥3,300
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - プレーン GZ-P01 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 3-6枚目の画像はサンプル(柄違い)を使用したものです。使用イメージとしてお考えください。 □価格 ¥3,000 + Tax □素材 □カラー GREEN □サイズ ONE SIZE 直径約13cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
-
Ryo Rakkyo Murakami】ゴールゼロ専用 シェード - プレーン GZ-P03 / リョウラッキョムラカミ
¥3,300
□商品名 ゴールゼロ専用 シェード - プレーン GZ-P03 □商品説明 アウトドアシーンの人気ギア "Goal Zero LIGHTHOUSE micro FLASH" こちらの商品用のカスタムパーツとして製作したシェードになります。 作家の代名詞でもあるスケートボードの廃材を用いて作られる独特の組み木パターンは他には 存在感があります。 作品は作家による手作業で仕上げられた一点物になります。唯一無二のデザインをお楽しみください。 □注意事項 3-6枚目の画像はサンプル(柄違い)を使用したものです。使用イメージとしてお考えください。 □価格 ¥3,000 + Tax □素材 □カラー BLACK *画像2は同モデルのカラー違いによる使用イメージです。 □サイズ ONE SIZE 直径約13cm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。 □作家 / アーティスト紹介 Ryo Rakkyo Murakami 'REVIVAL' 実際に愛用され、その役割を終えたスケートデッキ達。 手を加え作品として新たに命を吹き込み、再び人の手に還っていく。 'REVIVAL'は使い古したスケートボードを再利用し、新たなモノを作る活動です。 作品に使われる廃材は様々なスケーターから提供されたものを利用しています。 Hp: https://www.ryorakkyomurakami.com/index.html Ig: @ryo.rakkyo.murakami https://www.instagram.com/ryo.rakkyo.murakami/
熊鶏商店(くまどりしょうてん)
熊鶏商店はCULTURE(カルチャー)とCOMMUNITY(コミュニティ)の織りなす"熱"と"面白さ"を感じるヒトコトモノを取り扱うお店であり、活動です。
「何かを始めたい、頑張りたいヒトと伴走し、共に楽しみ、共に成長したい」
ブランドを立ち上げたい、モノづくりをしたい。活動を広げたい...
熊鶏商店は
何かを始め、続けていくために必要なコトのノウハウ。
クラウドファンディングやWEB&SNSマーケティング、ブランディング。HP、ECショップ作成&運営などを共有しています。
生まれたモノづくり品はこのお店で販売もしています。
ご興味ある方、ご相談ごとのある方はCONTACTフォームよりお気軽にご連絡ください。
一緒に愉しみ、一緒に頑張りましょう!!
▽ショップメンバー紹介
□SASAKI - ショップオーナー / アパレル、雑貨、ホビー バイヤー
セレクトショップ「クマドリストア」店主
Instagram: @ura2sasa.kaonashi https://www.instagram.com/ura2sasa.kaonashi/
□林 岳 - ショップディレクター / アウトドアプロダクツ バイヤー
アウトドアギアブランド 「GAKU BUSHCRAFT」代表
WEBマーケティング&デザイン会社 「5fitz-jhon」代表
Instagram: @bushcraft_gaku https://www.instagram.com/bushcraft_gaku/
Instagram: @5fitz_john https://www.instagram.com/5fitz_john/
□アキスケ - ショップクリエイター
ファッションブロガー , ファッションアドバイザー
Instagram: @akisuke.25 https://www.instagram.com/akisuke.25/
note: https://note.com/akisuke0925
■クラウドファンディング プロジェクトアーカイブ
プロジェクトページはコチラ
Makuake
【ナタ×ナイフ】ブッシュクラフトから調理までをカバーしたアウトドア必携の1本。
■FRIENDS MAP
-
ACID HOUSE - 岡山 / 倉敷児島
-
coming soon
-
coming soon
-
coming soon
-
FRENZY WORKS
-
coming soon
coming soon -
coming soon
coming soon -
coming soon
coming soon