-
TERUS(テルズ) / CAMPHOR(カンファー) 防虫剤
¥2,200
□商品名 TERUS(テルズ) / CAMPHOR(カンファー) 防虫剤 □商品説明 CAMPHOR(カンファー)は、 クスノキのブロックにクスノキのオイル(樟脳オイル)をつけて防虫、消臭、アロマなどに使えるアイテムです。 クスノキとは、神社やお寺、街路樹などに植えられている樹木で、着物や人形などの防虫で使われる樟脳を作り、またその香りにはリラックス効果があると言われています。 100%植物由来のノンケミカルでオイルを塗ることで繰り返し使える環境に優しいエコなアイテムになります。 ちなみにCAMPHOR(カンファー)の意味は樟脳を英語にしたときの書き方、読み方になります クスノキの香りの特徴はシャープで刺激的、さわやかさがある香りながら、森林浴をしているときのようなリラックスも得られる香りです。 カンファーのマスコットキャラ(カンファーちゃん) ロゴのモクモクは香りを表して、そこに目を足すことで生命感が表現しています。 こちらの商品にはその焼き印が入っていてインテリアとしてもgood◎ こちらの商品はブロック4本とクスノキオイル付きのセットでオリジナル巾着入りとなります。 (画像2枚目の内容です) 巾着に関しては3色からお選びいただけます。 【使用方法】 中袋から取り出してお好きな所へ置いてください。(タンス、クローゼット、衣装ケース、玄関、靴棚など) 巾着に入れてのご使用もできます。 香りが薄れてきましたら紙ヤスリで削るか、市販のカンフルオイルを染み込ませることで香りを持続させ、繰り返しお使いいただけます。 【使用期限の目安】 頻繁に開け閉めするタンス 約1〜2ヶ月 密閉できる衣装ケース等 約3〜4ヶ月 【カンフルオイルの使用方法、使用上の注意】 ブロックの香りが薄れてきましたら、ティッシュや柔らかい布にカンフルオイルを染み込ませ、ブロックにやさしく塗り、そのまま10分ほど乾燥させてください。ブロックが湿った状態で使用すると洋服の変色やしみの原因になりますので、すぐに使う場合はティッシュや和紙で包んでお使いください。 カンフルオイルは、絶対に直接肌に付けたり、飲んだりしないでください。 芳香浴、アロマトリートメントとして使用する場合は、喘息、てんかんなどの持病をお持ちの方、妊娠初期の方や乳幼児はできるだけ使用をさけてください。 使用中に気分が悪くなった場合はすぐに部屋の換気をしてください。 エッセンシャルオイルはペットや小動物に悪影響を与える可能性があります。ペットの手の届く場所で使用したり保管したりしないでください。 お子様のいらっしゃるご家庭は誤飲なきよう十分にご注意ください。万が一飲み込んだ場合は、すぐに水を飲んで応急処置をし、医師の診断を受けてください。 オイルの引火点は60度超となります。保管場所及び使用場所の環境にはお気をつけください。 上記使用方法を必読、ご確認の上で内容を守り全て自己責任でご使用をお願い致します。 ご了承の上ご購入をお願い致します。 □商品全体の注意事項 他の防虫剤とのご使用はお控えください。 子供、ペットが食べないようにご注意ください。 □価格 ¥2,000 + Tax □素材 □生産国 □カラー TURQUOISE / BLACK / BROWN □サイズ ONE SIZE ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □ブランド紹介 TERUS / テルズ "木"を主材料にして様々なハンドメイドプロダクトを手掛けるクラフトマンシップ溢れるガレージブランド。インテリアからアウトドアギアまでユニークな発想なもとに生み出されるアイテムはまさにジャンルレス。 ▷TERUS Instagram : @tteerruuss https://www.instagram.com/tteerruuss/ ▷CAMPHOR : @camphorbuilder https://www.instagram.com/camphorbuilder/
-
Leaf (リーフ) / ランチョンマット - 3COLOR
¥1,500
□商品名 Leaf (リーフ) / ランチョンマット □商品説明 ▷Leaf(ブランド)とリーフレザー(素材)に関して -ブランドディレクター 大戸氏コメントより- ・リーフレザーとは 「リーフレザー」はタイ王国にて森の山火事を防ぐ為に行われる木々(チーク)の間引き伐採の際に採取される葉に天然ゴム系のコーティングを施し、着色も植物由来の染料で着色を行い製作されるエコ由来の素材になります。 この素材はコーティングをしていることで水をはじきます。(製品は縫い目もありますので完全防水ではありません。) また素材裏面には、パルプ系の素材で補強を施すことで日常の使用に耐えうる強度を確保しています。 ・Leafプロダクトコンセプト このリーフレザーを使用した「Leaf」の製品は厳密には縫製糸はリサイクルなポリエステル素材(化繊)ですが、リーフレザーそのものは全てが天然の原料で構成されています。 そんな優しい素材で私たちのできる部分から、環境に配慮していきたいという想いがLeafのモノ作りにはあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天然の葉を用いて作られるリーフレザーのナチュラルな柄と風合いが魅力的なランチョンマットです。 普段の生活シーンでの使用もいいですし、そのデザインと防水性を活かしてアウトドアシーンで使用していただくのもおすすめです。 □注意事項 天然素材を加工して製作されているため一点一点に個体差が生じます。色柄の出方、素材の傷感など風合いが異なりますが、この商品の味としてご理解いただき購入にお進みください。 □価格 ¥1,500(税込) □素材 □生産国 タイ □カラー BEIGE / GREEN / BROWN □サイズ 縦約330mm 横約220mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 Leaf / リーフ タイ王国の古都チェンマイでは今でも森の山火事を防ぐ為に木々の間引き伐採し、かつては住居の屋根にチーク(朴の木)の葉を活用してきた歴史があります。 その歴史的な経緯から伐採されたチークの葉を廃棄せず活用する為に、環境に優しいシートを開発しました。シートには葉っぱの葉脈が見えて、一つとして同じ物がない、何とも言えない自然の美しさがあります。その雰囲気から通称"リーフレザー"と呼んでいます。 このリーフレザーを用いて製作されるライフスタイルブランドが"Leaf"です。
-
亀井 桃 / PUNCH DRUNK クージー
¥1,500
□商品名 亀井 桃 / PUNCH DRUNK クージー □商品説明 人気イラストレーター亀井 桃さんのレトロ味あふれるキャラがソーキュートな逸品。 これで家飲みから外飲みまで楽しんじゃってください!乾杯!! クージーは水滴が気になるこれからの季節に重宝するアイテム。 ウェットスーツに多く使われる、ネオプレーン素材を用いた缶のホルダー(カバー)。 缶に直接手が触れないので保温・保冷効果が期待でき、野外でのBBQやフェス等では非常に役に立つアイテムです。 □注意事項 □価格 ¥1,500(税込) □素材 □生産国 □カラー BLACK × GREEN □サイズ 縦約105mm 横約100mm ※縦は使用時の底面までの長さです。 ※350ml缶の収まる一般的なクージーのサイズ感になります。 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □アーティスト紹介 亀井 桃 / カメイモモ 退廃的あうとさいだぁ前衛POP 宮城県出身。絵を描いています。 ゲーム、漫画、好きです。 フリーのイラストレーター/デザイナーとして活動しています。 イラスト、ロゴデザイン等幅広くお仕事しています。 HP : https://momo-kamei-1.jimdosite.com/ Instagram : https://www.instagram.com/momomo_su_momomo/
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿L - OFFWHITE
¥7,040
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿L - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 プレートLは、縁があるので汁気の多い料理も安心です。 家族分のおかずの盛皿としてはもちろん、一人用のカレーやパスタなどの 料理にもおすすめ。食卓の主役になってくれるプレートです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥6,400 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約240mm 高さ約50mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿L - NATURAL
¥7,040
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿L - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 プレートLは、縁があるので汁気の多い料理も安心です。 家族分のおかずの盛皿としてはもちろん、一人用のカレーやパスタなどの 料理にもおすすめ。食卓の主役になってくれるプレートです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥6,400 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約240mm 高さ約50mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - NATURAL
¥5,060
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 プレートMは、縁があるので汁気の多い料理も安心です。 家族分のおかずの盛皿としてはもちろん、一人用のカレーやパスタなどの 料理にもおすすめ。食卓の主役になってくれるプレートです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥4,600 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約210mm 高さ約40mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - OLIVE
¥5,060
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 プレートMは、縁があるので汁気の多い料理も安心です。 家族分のおかずの盛皿としてはもちろん、一人用のカレーやパスタなどの 料理にもおすすめ。食卓の主役になってくれるプレートです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥4,600 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約210mm 高さ約40mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - DARKBROWN
¥5,060
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート深皿M - DARKBROWN □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 プレートMは、縁があるので汁気の多い料理も安心です。 家族分のおかずの盛皿としてはもちろん、一人用のカレーやパスタなどの 料理にもおすすめ。食卓の主役になってくれるプレートです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥4,600 + Tax □素材 □生産国 □カラー DARKBROWN □サイズ 直径約210mm 高さ約40mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿L - OFFWHITE
¥6,160
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿L - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 少し大きめのプレート平皿Lは、家族分のおかずの盛皿や、ワンプレートとして おすすめのサイズ。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥5,600 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約250mm 内径(リム含まず)約190mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿L - OLIVE
¥6,160
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿L - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 少し大きめのプレート平皿Lは、家族分のおかずの盛皿や、ワンプレートとして おすすめのサイズ。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥5,600 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約250mm 内径(リム含まず)約190mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - OFFWHITE
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 プレート平皿Mは、朝食のパン皿としておすすめのサイズ。 一人用のメイン料理を盛り付けるのにもぴったりです。 焼き締めの土が、盛り付けた料理をより温かみのあるものにしてくれるでしょう。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約200mm 内径(リム含まず)約150mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - NATURAL
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 プレート平皿Mは、朝食のパン皿としておすすめのサイズ。 一人用のメイン料理を盛り付けるのにもぴったりです。 焼き締めの土が、盛り付けた料理をより温かみのあるものにしてくれるでしょう。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約200mm 内径(リム含まず)約150mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - OLIVE
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 プレート平皿Mは、朝食のパン皿としておすすめのサイズ。 一人用のメイン料理を盛り付けるのにもぴったりです。 焼き締めの土が、盛り付けた料理をより温かみのあるものにしてくれるでしょう。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約200mm 内径(リム含まず)約150mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - DARKBROWN
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿M - DARKBROWN □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 プレート平皿Mは、朝食のパン皿としておすすめのサイズ。 一人用のメイン料理を盛り付けるのにもぴったりです。 焼き締めの土が、盛り付けた料理をより温かみのあるものにしてくれるでしょう。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー DARKBROWN □サイズ 直径約200mm 内径(リム含まず)約150mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - OFFWHITE
¥1,980
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 取り皿として、菓子皿として、毎日の食卓に使いやすい直径約15cmの大きさです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥1,800 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約150mm 内径(リム含まず)約115mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - NATURAL
¥1,980
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 取り皿として、菓子皿として、毎日の食卓に使いやすい直径約15cmの大きさです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥1,800 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約150mm 内径(リム含まず)約115mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - OLIVE
¥1,980
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 取り皿として、菓子皿として、毎日の食卓に使いやすい直径約15cmの大きさです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥1,800 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約150mm 内径(リム含まず)約115mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - DARKBROWN
¥1,980
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / プレート平皿S - DARKBROWN □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 釉薬をかけていない焼き締めのリムが印象的なこのプレート。 取り皿として、菓子皿として、毎日の食卓に使いやすい直径約15cmの大きさです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥1,800 + Tax □素材 □生産国 □カラー DARKBROWN □サイズ 直径約150mm 内径(リム含まず)約115mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - OFFWHITE
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ずっしりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 大きめなさいずなので、ドンっとサラダを盛り付けたり、フォーなどのアジア系の 麺類にも似合う器だど思います。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約175mm 高さ約75mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - NATURAL
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ずっしりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 大きめなさいずなので、ドンっとサラダを盛り付けたり、フォーなどのアジア系の 麺類にも似合う器だど思います。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約175mm 高さ約75mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - OLIVE
¥3,850
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルL - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ずっしりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 大きめなさいずなので、ドンっとサラダを盛り付けたり、フォーなどのアジア系の 麺類にも似合う器だど思います。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥3,500 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約175mm 高さ約75mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - OFFWHITE
¥2,640
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - OFFWHITE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ぽってりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 直径約15cmのボウルは、一人用のサラダやヨーグルトを盛り付けたり、お浸しなどの 和食を盛り付けても素敵なんです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥2,400 + Tax □素材 □生産国 □カラー OFFWHITE □サイズ 直径約150mm 高さ約60mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - NATURAL
¥2,640
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - NATURAL □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ぽってりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 直径約15cmのボウルは、一人用のサラダやヨーグルトを盛り付けたり、お浸しなどの 和食を盛り付けても素敵なんです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥2,400 + Tax □素材 □生産国 □カラー NATURAL □サイズ 直径約150mm 高さ約60mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。
-
風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - OLIVE
¥2,640
□商品名 風見窯 杉田貴亮 (カザミガマ) / ボウルM - OLIVE □商品説明 風見窯 杉田貴亮 「サンセリフ シリーズ」 都会的なスタンダードを意味する言葉を冠した器 ぽってりとした丸みのあるボウル。外側が釉薬がかかっていない焼き締めなので、 シンプルなデザインの中にまるで土器のような雰囲気を醸し出しています。 直径約15cmのボウルは、一人用のサラダやヨーグルトを盛り付けたり、お浸しなどの 和食を盛り付けても素敵なんです。 □注意事項 陶器として仕上がりには一点一点に個体差が生じます。釉薬の色ののり方、出方、器の形状など仕上がりに関しては手仕事品としての「味」としてご了承の上で購入にお進みください。 □価格 ¥2,400 + Tax □素材 □生産国 □カラー OLIVE □サイズ 直径約150mm 高さ約60mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 風見窯 杉田貴亮 神奈川県出身で大学在学中にプロダクトデザインを学んだ後、小代焼ふもと窯 井上尚之氏に弟子入りし陶芸を基礎から学ばれます。 約4年間の修行後、福岡県八女市にある「男ノ子里」の窯元募集を機に八女に移住し「風見窯」として独立されました。