-
GAKU BUSHCRAFT(ガク ブッシュクラフト) / ナタナイフ
¥24,200
□商品名 GAKU BUSHCRAFT(ガク ブッシュクラフト) / ナタナイフ □商品説明 ブッシュクラフターである"林 岳"氏が立ち上げたアウトドアブランド 「GAKU BUSHCRAFT」 ブランドプロダクト第一弾として製作されたのがこちらの"ナタナイフ" 通常は相反する特性を持つ"ナタ"と"ナイフ"。用途の違いからそもそもの構造が違うために両立することが不可能に近いこの2つを日本が世界に誇る刃物産業の聖地 岐阜県関市にある(有)ファインクラフトとの共同開発により実現。 ブッシュクラフトにおける装備品が少ない環境下において抜群の汎用性を発揮してくれる1本となります。つまりはアウトドアシーンの全てに活用できるオールラウンダーナイフにもなるということです。 ぜひ愛用のギアの一つに取り入れてみてください。 *その他特性面、材質、仕様、使用方法など画像説明をご覧ください。 □注意事項 □価格 ¥22,000 + Tax □素材 □生産国 日本製 made in japan □カラー ONE COLOR □サイズ 画像参照 □ブランド紹介 GAKU BUSHCRAFT / ガク ブッシュクラフト ブッシュクラフト専門ギアメーカー、ファーストモデルとして「ナタナイフ」をリリース。世界三大刃物産地である岐阜県関市の工房で職人による一本一本手作業で作られるナイフを製造。ブレードとなる鋼材はスウェーデン鋼を採用(14C28N鋼材)Alleima社(旧Sandvik社)の高級先進鋼材を使用した「折れず、曲がらず、よく切れる」関市の伝統的な製法にのっとって生産中。アウトドアを中心に活きる全ての人に提案致します。 HP&ONLINE STORE : https://www.gaku-bushcraft.net/ Instagram : https://www.instagram.com/gaku_bushcraft
-
Leaf (リーフ) / ユーティリティケース LARGE - 3COLOR
¥2,000
□商品名 Leaf (リーフ) / ユーティリティケース LARGE □商品説明 ▷Leaf(ブランド)とリーフレザー(素材)に関して -ブランドディレクター 大戸氏コメントより- ・リーフレザーとは 「リーフレザー」はタイ王国にて森の山火事を防ぐ為に行われる木々(チーク)の間引き伐採の際に採取される葉に天然ゴム系のコーティングを施し、着色も植物由来の染料で着色を行い製作されるエコ由来の素材になります。 この素材はコーティングをしていることで水をはじきます。(製品は縫い目もありますので完全防水ではありません。) また素材裏面には、パルプ系の素材で補強を施すことで日常の使用に耐えうる強度を確保しています。 ・Leafプロダクトコンセプト このリーフレザーを使用した「Leaf」の製品は厳密には縫製糸はリサイクルなポリエステル素材(化繊)ですが、リーフレザーそのものは全てが天然の原料で構成されています。 そんな優しい素材で私たちのできる部分から、環境に配慮していきたいという想いがLeafのモノ作りにはあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天然の葉を用いて作られるリーフレザーのナチュラルな柄と風合いが魅力的なユーティリィケースです。 サイズとしてはノートPC(13インチ)やA4用紙がちょうどよく収まります。 その商品名のとおり用途は自由。普段使いの雑貨小物を入れていただいたりもいいですし、そのデザインと防水性を活かしてアウトドアシーンでの収納アイテムとして使用していただくのもおすすめです。 □注意事項 天然素材を加工して製作されているため一点一点に個体差が生じます。色柄の出方、素材の傷感など風合いが異なりますが、この商品の味としてご理解いただき購入にお進みください。 □価格 ¥2,000(税込) □素材 □生産国 タイ □カラー GREEN / BROWN / NAVY *GREENのみアンティークゴールドカラーのスナップボタンになります。他2色は本体に合わせたマットカラーのスナップボタンになります。 □サイズ 縦約370mm 横約260mm マチ約40mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 Leaf / リーフ タイ王国の古都チェンマイでは今でも森の山火事を防ぐ為に木々の間引き伐採し、かつては住居の屋根にチーク(朴の木)の葉を活用してきた歴史があります。 その歴史的な経緯から伐採されたチークの葉を廃棄せず活用する為に、環境に優しいシートを開発しました。シートには葉っぱの葉脈が見えて、一つとして同じ物がない、何とも言えない自然の美しさがあります。その雰囲気から通称"リーフレザー"と呼んでいます。 このリーフレザーを用いて製作されるライフスタイルブランドが"Leaf"です。
-
Leaf (リーフ) / ユーティリティケース MEDIUM - 3COLOR
¥2,000
□商品名 Leaf (リーフ) / ユーティリティケース MEDIUM □商品説明 ▷Leaf(ブランド)とリーフレザー(素材)に関して -ブランドディレクター 大戸氏コメントより- ・リーフレザーとは 「リーフレザー」はタイ王国にて森の山火事を防ぐ為に行われる木々(チーク)の間引き伐採の際に採取される葉に天然ゴム系のコーティングを施し、着色も植物由来の染料で着色を行い製作されるエコ由来の素材になります。 この素材はコーティングをしていることで水をはじきます。(製品は縫い目もありますので完全防水ではありません。) また素材裏面には、パルプ系の素材で補強を施すことで日常の使用に耐えうる強度を確保しています。 ・Leafプロダクトコンセプト このリーフレザーを使用した「Leaf」の製品は厳密には縫製糸はリサイクルなポリエステル素材(化繊)ですが、リーフレザーそのものは全てが天然の原料で構成されています。 そんな優しい素材で私たちのできる部分から、環境に配慮していきたいという想いがLeafのモノ作りにはあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天然の葉を用いて作られるリーフレザーのナチュラルな柄と風合いが魅力的なユーティリィケースです。 サイズとしてはタブレット(11インチ程度)がちょうどよく収まります。 その商品名のとおり用途は自由。普段使いの雑貨小物を入れていただいたりもいいですし、そのデザインと防水性を活かしてアウトドアシーンでの収納アイテムとして使用していただくのもおすすめです。 □注意事項 天然素材を加工して製作されているため一点一点に個体差が生じます。色柄の出方、素材の傷感など風合いが異なりますが、この商品の味としてご理解いただき購入にお進みください。 □価格 ¥2,000(税込) □素材 □生産国 タイ □カラー GREEN / BROWN / NAVY *GREENのみアンティークゴールドカラーのスナップボタンになります。他2色は本体に合わせたマットカラーのスナップボタンになります。 □サイズ 縦約290mm 横約200mm マチ約40mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 Leaf / リーフ タイ王国の古都チェンマイでは今でも森の山火事を防ぐ為に木々の間引き伐採し、かつては住居の屋根にチーク(朴の木)の葉を活用してきた歴史があります。 その歴史的な経緯から伐採されたチークの葉を廃棄せず活用する為に、環境に優しいシートを開発しました。シートには葉っぱの葉脈が見えて、一つとして同じ物がない、何とも言えない自然の美しさがあります。その雰囲気から通称"リーフレザー"と呼んでいます。 このリーフレザーを用いて製作されるライフスタイルブランドが"Leaf"です。
-
Leaf (リーフ) / ランチョンマット - 3COLOR
¥1,500
□商品名 Leaf (リーフ) / ランチョンマット □商品説明 ▷Leaf(ブランド)とリーフレザー(素材)に関して -ブランドディレクター 大戸氏コメントより- ・リーフレザーとは 「リーフレザー」はタイ王国にて森の山火事を防ぐ為に行われる木々(チーク)の間引き伐採の際に採取される葉に天然ゴム系のコーティングを施し、着色も植物由来の染料で着色を行い製作されるエコ由来の素材になります。 この素材はコーティングをしていることで水をはじきます。(製品は縫い目もありますので完全防水ではありません。) また素材裏面には、パルプ系の素材で補強を施すことで日常の使用に耐えうる強度を確保しています。 ・Leafプロダクトコンセプト このリーフレザーを使用した「Leaf」の製品は厳密には縫製糸はリサイクルなポリエステル素材(化繊)ですが、リーフレザーそのものは全てが天然の原料で構成されています。 そんな優しい素材で私たちのできる部分から、環境に配慮していきたいという想いがLeafのモノ作りにはあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 天然の葉を用いて作られるリーフレザーのナチュラルな柄と風合いが魅力的なランチョンマットです。 普段の生活シーンでの使用もいいですし、そのデザインと防水性を活かしてアウトドアシーンで使用していただくのもおすすめです。 □注意事項 天然素材を加工して製作されているため一点一点に個体差が生じます。色柄の出方、素材の傷感など風合いが異なりますが、この商品の味としてご理解いただき購入にお進みください。 □価格 ¥1,500(税込) □素材 □生産国 タイ □カラー BEIGE / GREEN / BROWN □サイズ 縦約330mm 横約220mm ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □ブランド紹介 Leaf / リーフ タイ王国の古都チェンマイでは今でも森の山火事を防ぐ為に木々の間引き伐採し、かつては住居の屋根にチーク(朴の木)の葉を活用してきた歴史があります。 その歴史的な経緯から伐採されたチークの葉を廃棄せず活用する為に、環境に優しいシートを開発しました。シートには葉っぱの葉脈が見えて、一つとして同じ物がない、何とも言えない自然の美しさがあります。その雰囲気から通称"リーフレザー"と呼んでいます。 このリーフレザーを用いて製作されるライフスタイルブランドが"Leaf"です。
-
亀井 桃 / PUNCH DRUNK クージー
¥1,500
□商品名 亀井 桃 / PUNCH DRUNK クージー □商品説明 人気イラストレーター亀井 桃さんのレトロ味あふれるキャラがソーキュートな逸品。 これで家飲みから外飲みまで楽しんじゃってください!乾杯!! クージーは水滴が気になるこれからの季節に重宝するアイテム。 ウェットスーツに多く使われる、ネオプレーン素材を用いた缶のホルダー(カバー)。 缶に直接手が触れないので保温・保冷効果が期待でき、野外でのBBQやフェス等では非常に役に立つアイテムです。 □注意事項 □価格 ¥1,500(税込) □素材 □生産国 □カラー BLACK × GREEN □サイズ 縦約105mm 横約100mm ※縦は使用時の底面までの長さです。 ※350ml缶の収まる一般的なクージーのサイズ感になります。 ※寸法は手作業のため、サイズ計測の多少の誤差はご了承下さい。上記数値は平均値です。 □商品番号 □アーティスト紹介 亀井 桃 / カメイモモ 退廃的あうとさいだぁ前衛POP 宮城県出身。絵を描いています。 ゲーム、漫画、好きです。 フリーのイラストレーター/デザイナーとして活動しています。 イラスト、ロゴデザイン等幅広くお仕事しています。 HP : https://momo-kamei-1.jimdosite.com/ Instagram : https://www.instagram.com/momomo_su_momomo/
-
塩影ん / kumadori 茶隈 ステッカー / シオカゲン
¥622
□注意事項 こちらの商品はSUZURIショップでの販売となります。下記URLより購入にお進みいただきますようお願い致します。 shiokagen_n (SUZURI) https://suzuri.jp/shiokagen_n 商品ページ https://suzuri.jp/shiokagen_n/16365784/sticker/m/white このオンラインショップでの購入は出来ませんので「カートに入れる」、「購入手続き」は行わないようにお願い致します。万が一購入手続きされた場合はお取引自体を全キャンセルとさせていただきます。 何卒ご注意ください。 □商品名 kumadori 茶隈 ステッカー □商品説明 ピクセルアーティスト"塩影ん"氏による作品がステッカーになりました。 茶隈 精霊や妖怪、もののけの類いに変化する役に用いられる隈。 □価格 ¥622 (税込) □素材 塩ビ(白色/グロス)+PET □生産国 □カラー WHITE □サイズ *サイズスペックは商品ページでご確認ください。 □アーティスト紹介 塩影ん ピクセルアートをベースに活動するアーティスト。 ポップ&ダークのユニークな世界観が特徴の作品を作っています。 Instagram : @shiokage_n https://www.instagram.com/shiokage_n/
-
塩影ん / kumadori 筋隈 ステッカー / シオカゲン
¥622
□注意事項 こちらの商品はSUZURIショップでの販売となります。下記URLより購入にお進みいただきますようお願い致します。 shiokagen_n (SUZURI) https://suzuri.jp/shiokagen_n 商品ページ https://suzuri.jp/shiokagen_n/16365666/sticker/m/white このオンラインショップでの購入は出来ませんので「カートに入れる」、「購入手続き」は行わないようにお願い致します。万が一購入手続きされた場合はお取引自体を全キャンセルとさせていただきます。 何卒ご注意ください。 □商品名 kumadori 筋隈 ステッカー □商品説明 ピクセルアーティスト"塩影ん"氏による作品がステッカーになりました。 筋隈 スーパーな勇者の役に用いられる隈。 □価格 ¥622 (税込) □素材 塩ビ(白色/グロス)+PET □生産国 □カラー WHITE □サイズ *サイズスペックは商品ページでご確認ください。 □アーティスト紹介 塩影ん ピクセルアートをベースに活動するアーティスト。 ポップ&ダークのユニークな世界観が特徴の作品を作っています。 Instagram : @shiokage_n https://www.instagram.com/shiokage_n/
-
塩影ん / kumadori 猿隈 ステッカー / シオカゲン
¥622
□注意事項 こちらの商品はSUZURIショップでの販売となります。下記URLより購入にお進みいただきますようお願い致します。 shiokagen_n (SUZURI) https://suzuri.jp/shiokagen_n 商品ページ https://suzuri.jp/shiokagen_n/16365757/sticker/m/white このオンラインショップでの購入は出来ませんので「カートに入れる」、「購入手続き」は行わないようにお願い致します。万が一購入手続きされた場合はお取引自体を全キャンセルとさせていただきます。 何卒ご注意ください。 □商品名 kumadori 猿隈 ステッカー □商品説明 ピクセルアーティスト"塩影ん"氏による作品がステッカーになりました。 猿隈 強い武士だけどユーモアもある役に用いられる隈。 □価格 ¥622 (税込) □素材 塩ビ(白色/グロス)+PET □生産国 □カラー WHITE □サイズ *サイズスペックは商品ページでご確認ください。 □アーティスト紹介 塩影ん ピクセルアートをベースに活動するアーティスト。 ポップ&ダークのユニークな世界観が特徴の作品を作っています。 Instagram : @shiokage_n https://www.instagram.com/shiokage_n/